エッセイ表紙

おもいつくまま-1-

おもいつくまま-2-

おもいつくまま-3-

日々徒然-1-

日々徒然-2-

おもいつくまま(2)-1-

おもいつくまま(2)-2-

おもいつくまま(2)-3-

徒然に-1-

徒然に-2-

徒然にっき-1-

徒然にっき-2-

花のワルツ(1)

花のワルツ(2)

花のワルツ(3)

花のワルツ(4)






日々徒然-2-
 25〜32 2012.8.10〜2012.8.31

(25)


すっかり秋じみてきた朝の空気感。
窓を開けてると冷気が入ってきます。
朝から、ショパンのマズルカを流しています。
なにをするでもなく、ここに来ました。
することはたくさんあるんですけど。
そうして、ここに書くつもりが、書けません。
オリンピック、なでしこはアメリカに負けたみたい。
残念ですけど、政治だって負けてるんだから。
負けたって、だれも責めたりはしません。
そういえばアメリカに勝って国民栄誉賞でしたね。
アメリカに勝ちたい政府が、勝てないもんだから。
勝ったなでしこに、あっぱれ、したんでしょうね。

(26)

どうしようもないですね。
消費税増税、それに原発再稼働。
労組とか日教組とか、賛成してるん、ほんとに?
信じられへんです。
60年安保だって70年安保だって、反対したけど。
通っちゃうんですよね、結局。
でも、そのときは、反対したじゃないですか。
変わっていないと信じてたぼくがいけなかった。
もう、最悪ですね、われら生活者。
阻止するためには、民自公には、投票しない。
別の反対してる党の候補者に、投票しよう。
それしかないですね、むなしいけれど。

(27)

お盆が終わって、でも今日はお寺へ。
お盆の法要があるというので出かけます。
それから明日は父の一年忌をします。
気になってしかたなかったのが終わります。
空は真っ青、朝から、空気が暑い、暑くなりそう。
ゴミに捨てるモノ、われらの文学ってシリーズ。
まだ高校生だったころか発売になった小説集だ。
大江健三郎と江藤淳の編集で若手作家の集です。
まあ、もういらんわ。
もう再度読むなんてできないわ。
思い切ってゴミ袋に5冊ほりこんだ。
思い出は狩りの角笛風の中に消えゆく、でしたかね。
新しいシリーズをいま、頭の中に構想中。
写真史、ぼくの写真史、資料を見ながら・・・・。
エチュード「革命」がいまパソコンから流れてきています。
胸がつまるよね、どうしてか、ショパンのピアノ曲。

(28)

2012.8.20
午後から植物園へ行く。
久しぶり、7月の初め以来だ。
ひまわり、昨年撮ったひまわりのことを思い出す。
逆光で、ディライトシンクロで、撮った、今年も、だ。
新しく、関西の写真史を書こうと、模索している。
今村くんに挑発されたかなぁ。
残しておけるのなら、残しておきたい。
そう思って、この秋は、執筆だね。
なにかと過去を掘り起こしています。
思い出して、書き残しておくのもいいでしょ。
二科会とかカメラクラブとか、前史で触れよかなぁ。
まあまあ、なんだか、きのうで、一区切りついた。
そんな感じで、今日は、植物園へ赴いた。

(29)

今日はクーラーの効いた場所にいます。
自宅にいると、電気代のこともあるし、我慢します。
でも、ここは、ぼくの管轄じゃないから、恩恵うけます。
宝塚メディア図書館、7月からボランティアしてる。
かれこれ、今日で7回目となります。
朝8時前に京都の自宅を出て、10時過ぎに到着します。
市バス、阪急を乗り継いで来るんですけど。
通勤してる、活性化してる光景を見てる、そんな気分。
感謝してる。
そんな現実の空気にふれられてることに、感謝。
あんまり仕事はしてないなぁ。
こんな記事書いてるんですから、仕事中。
まあ、老体だから、スタッフの癒しになればいいのかも。
昔のこと、思い出します。
昔といっても、つい十数年前のことですけど、昔です。
気楽に、いけるとこまで、いこうと思っています。

(30)

2012.8.24
毎日が、時間と共に過ぎていきます。
こんな時間をとらえる感覚だれが作ったのか。
あわただしいと思ったら、ゆっくりに思えたり。
もう、ここまで来てしまって、後戻りできないな。
かってまだ若かったころ、失敗してももとに戻れた。
いまは、もとに戻るだけの時間の余裕がない。
そんなこと思いながら、けっきょく、何してるのか。
いまは、時間があるから、ここに、これ書いてる。
内容なんてない戯言というところでしょうね。
核心にふれられないもどかしさ。
真実を書いてもいいといわれたら、何を書くのか。
今日も時間が流れていきます。

(31)

2012.8.30
今夜は暑い、クーラーなしでは寝られない。
といいつつ、最近はずっと朝までクーラーを入れている。
やっぱり、夜中でも、暑いんやと思う。
そんな暑さの夏も、まもなく終わります。
政治の世界も、堕ちるとこまで堕ちればよい。
壊れたっていいじゃないですか。
日々、食べるものさえあれば、それでよし。
もう少し混乱が続いて、それから作り直し、世直し。
むかしの文章を、ブログで連載しています。
あらためて、自分の検証、そんな感じです。
明日は宝塚メディア図書館シフトです。
でわ、また。

(32)

2012.8.31

こんにちは。
今日は8月の最終日、つごもりです。
そういえば、昔、祖母が月末のこと、つもごりって言ってた。
樋口一葉の小説に、おおつもごり、ってのがあったね。
これは大みそか、年末のこと、つもごりは月末。
月末の日は、おみやげに板チョコ、50円のやつ。明治の板チョコ、あの包のチョコレート。
今では100円、今でも100円。
でもその当時、半世紀以上も前の50円です。
買ってもらったのは叔母さん、西陣の機織りに行ってた。
お給料が月末で、そのおみやげが、チョコレート。
今日は、宝塚メディア図書館に来ています。
ポートギャラリーTの天野さんに会いました。
スタッフのみなさん、ありがとう。




写真集<京都>

最新更新日 2012.11.16

  写真集<京都>  エッセイ表紙